今日は南沖公園に交通安全指導に行ってきました。
年長・年少・年中と学年ごとに実施し、年長組は3人~4人のグループになり
子ども達が各ポイントに行き、信号のあるところとないところの渡り方、歩道の歩き方等
を自分達で確認しながら4ヵ所で先生達にシールを押してもらいました。待っている間は
先生から交通クイズを出してもらいながら交通ルールの再確認をしていました。
年少組と年中組は先生達と一緒にまわりながら、交通ルールを学んでいきます。4ヵ所
まわる時には子ども達も自分達で「右見て、左見て、もう1回右見てー!」と声を出して
手を上げて渡れるようになりました。
交通公園は市川に2ヵ所しかありませんが、東浜幼稚園は幸いなことに近くにあるので、交通公園を使うことができて有り難いなと改めて感じた1日でした。
0コメント