収穫祭

 今日は清々しい天気の中、収穫祭を行いました。今回はいつもと思考を変え、園長先生の発案でミカンや里芋、お米が収穫できたことを御神輿を担いでお祝いをしました♪
  事前に子ども達がご家庭で色を塗ってきた果物の塗り絵は大きな壁面の木に実り、色鮮やかな大きな果物の木に変身!御神輿にも子ども達の塗った絵で彩られ、かわいい御神輿ができました。どこからともなくお囃子の音楽とともに、そして年中さん、年少さんが見てる前で、年長さん達は1クラスを3回に分けて、元気よく「ワッショイ、ワッショイ」と大きなかけ声をかけて練り歩きました。今日のお弁当にはご家庭で持ち寄った果物も食べることができ、子ども達は楽しい1日となりました。帰りの際、神輿の前や果物の木の前には写真を撮るお母さん達でいっぱい!大盛況のうちに収穫祭を終えることができました!

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪