朝顔の種を植えました!

 今日は肌寒く昨日今日と雨が続いていますが、二日前から年長組の先生達は種と土の準備をしていました。晴れだったら良かったのですが、さっそく年長組は雨の中、軒下に土の準備をして各クラス順番に朝顔の種を植えていきました!
 先生から自分の植木鉢を受け取ると子ども達は嬉しそうに鉢をかかえて自分の順番が来るまで待っていました。
 そして自分の順番になると名札を植木鉢にさし、コップ一杯の赤玉土を入れます。その後、土を植木鉢の上まで入れてから朝顔の種を植える穴を深さを記した割りばしで3ヵ所あけていきます。事務室の先生も手伝ってくれて、朝顔の種を植えることができました。
 小さな小さな黒い種ですが、これから毎日水やり当番や雑草を取って大事に育てていきたいと思います。何色の花が咲くか今から楽しみですね♪是非、お子さんと一緒に毎日観察してみて下さい。

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪