遊びの跡

 今日はサイネリアの花が終わりになってきたので、通園門の睡蓮鉢の横にサイネリアの花の部分をたくさん切って置いておきました。このサイネリアの花は修了式と入園式の時に綺麗に飾ってあった花です。さて子ども達はどんな遊びをするのか楽しみにしながら事務室で仕事をしていました。
 年中さんの玉入れが終わり、戸外遊びがはじまって子ども達は思い思いの遊びに夢中になっていました。年少さんが帰る頃、通園門を開けに行くと「先生みてみてー♪」と数人の子どもたちの声がしました。たくさんあった花は睡蓮鉢を綺麗に賑やかにさせていました。子ども達が楽しそうに飾っている光景が目に浮かぶようで嬉しく感じました。残った花を子ども達は大事そうにポケットに大切にしまってお部屋に戻っていきました。綺麗なものを大切にする心、飾ってみたり、誰かにあげたいと子ども達は思ったことでしょう。私は自然物にはそのような力が詰まっていて、様々な出来事を通してあたたかい気持ちを育てていきたいと考えます。

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪