今日は石井先生が園庭でなにやら、楽しそうなものを作っていました。幼稚園の厚紙の端切れを利用して風車のような形にヒモをつけて、走るとクルクルまわる楽しい玩具を作りました。近くにいた子ども達が集まってきて、「ぼくもやるー!わたしもー!」と次々に子ども達が来ました。 渡された子ども達は園庭を走るとクルクルまわって子ども達は嬉しそうに走っていました。 園長先生が「風の向きを考えて走るともっと回るよ。」と教えてくれたので、子ども達は鉄棒側から園舎に向かって走ると更にクルクルまわりました。 この時期は風が気持ち良いので、これからも子ども達と風を利用して遊んでいきたいと思います。余談ですが、遊びの時間が終わって砂場で遊んでいた子ども達が「何それ?」と風車を持っている子ども達を見て残念がっていました。みんな、自分の遊びに没頭していたのでしょう♪また、少しずつ子ども達に知らせて楽しんでいければと思います。
0コメント