コップとお皿が焼けました!

 先週、窯入れした年中のお皿と年長のコップが焼けました! 真っ白だったお皿とコップは釉薬が溶けツルツルの綺麗な焼き物にしあがりました! お皿はツルツルになり、クシを使ったり粘土ベラでつけた跡がきれいにでています。また、年長の作品は陶芸用絵の具で塗った絵の具が色とりどりに子ども達によって模様づけられ素敵な作品になっています♪
 子ども達にとっては自分で作った作品がクリスマス会の時に実際使えるようになることは驚きのことだと思います。 まだ子ども達には見せていませんが、残りのクラスとお休みの子ども達の作品を焼きしだい、子ども達に渡していきたいと思います。

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪