紙コップでおもちゃを作ったよ!(ぴよちゃんルーム)

11月最後のぴよちゃんルームでは、紙コップを使ったおもちゃ作りをしました。折り紙をビリビリとちいさくやぶいて、紙コップに貼っていきます。のりの活動を繰り返し行ってきているので、のりを嫌がる子も少なくなり一生懸命のりを伸ばして貼っていました。どのクラスの子も集中している様子が見られました!

 うさぎの顔はクレヨンを使って書いていきました。「ニコニコのお顔にする!」「まん丸の目にする!」と自分なりに考えながら書いていきます。うさぎの顔や手を紙コップに貼り付けて一人ひとり表情の違った可愛らしいうさぎの完成です☆

 うさぎが完成するとさっそく飛ばして遊ぶ子ども達。紙コップを飛ばすのもコツがいり、上手な子はあっという間にコツをつかんで飛ばすことを楽しんでいました!自分で飛ばすことが出来ると「飛んだよ!」と嬉しそうな表情をし、大喜びの子ども達でした♪

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪