今日は天気予報どおり、雨の遠足になってしまいました。しかし、子ども達はバスの中から元気パワー全開です!朝の挨拶から、手遊び、八景島クイズと盛りだくさん!担任の先生が水族館の中で見たい魚を聞いたら、イルカやサメ、ベルーガやニモでおなじみのカクレクマノミ、シロクマやペンギン珍しいものでは、オジサンという魚もでてきました♪
またバスのなかではたくさんの歌をうたって皆と盛り上がっていきました♪ 渋滞でなかなかバスが進みませんでしたが、楽しい時間をと過ごすことができました♪
そして八景島に着くと多くの学生がたくさん来ていて、水族館の前で集合写真を撮ることが
できなかったので写真は後回しにして館内をみてまわりました。 今回は過去最高なぐらいに
混雑したなかで見てまわったので、人混みの中をかきわけて見ていきました。どこも混雑はしていましたが、大きなセイウチやアザラシ、ペンギンやウミガメを見ると子ども達はびっくり! イルカショーは工事中で見ることができませんでしたが、カワウソやレッサーパンダも見ることができました。
そして子ども達のお楽しみのバイキング♪ レストラン内も他の学生さんがたくさんいましたが、美味しい料理に子ども達はおかわりで大行列! 中でもアイスクリームとチョコレートホンデュが大人気!ずっと20人以上の列で何回もおかわりをしていました。
その後、ドルフィンファンタジーでイルカを見たり集合写真を撮って、子ども達は楽しい1日を過ごすことができました♪ 雨で寒い遠足になってしまいましたが、楽しい思い出がまた一つ増えたことでしょう♪
0コメント