鉄棒を頑張っています!2022.09.30 02:26 今、年長組の間では鉄棒が流行っています! 朝登園すると鉄棒で練習する年長組さんが頑張っていました。 家に帰っても公園で手にまめができるぐらい練習する子どもも!! 逆上がりに挑戦する年長組の子ども達、運動会の障害走では鉄棒ができることによって順位に影響してきます。運動会まで後10...
ポンポン タンポは楽しいね!(ぴよちゃんルーム3・4)2022.09.30 02:16今回のぴよちゃんルームでは初めてタンポを使い、お魚に模様を付けて遊びました!ポンポンと水玉模様を付けたり、まっ赤なお魚になるまで何度も何度も模様を付けて楽しむ子ども達の姿が見られました。お魚が出来た後はみんなで魚釣り。自分で作ったお魚や水に住む仲間たちを釣り上げたり、何匹釣れたか...
運動会予行2022.09.27 05:48 今日はとっても良い天気の中、運動会の予行を行いました! 天気が良すぎて少し暑かったですが、水分補給しながら、途中園庭に水をまきながら今回は一部のクラスだけですが子ども達同士応援をしながら予行を行っていきました! 大勢の子ども達が応援している中で演技や競技をする子ども達は一生懸命...
9月の誕生会2022.09.26 04:18 今日は9月生まれの誕生会を行いました! 園長先生から9月は夏から秋に変わる季節で野菜や果物が美味しい季節なんだよと教えてもらいました。9月生まれの子ども達は年長8名、年中9名、年少は6名の計23名の子ども達をお祝いしました。そして先生達のお楽しみは職員劇で「うさぎとかめ」を行い...
運動会に向けて!32022.09.22 06:59 園庭では運動会に向けて、子ども達は練習を頑張っています!年長組の演技を交代交代で踊っていると、見ている年長組も自然と踊ってしまいます♪ 年少組もお兄さんお姉さんの頑張っているところを見て、一生懸命応援しています。年中組のバルーンも初めは思うようにいきませんでしたが、少しずつ形を...
魚釣りをしたよ!(ぴよちゃんルーム1・2)2022.09.22 03:14 9月21日のぴよちゃんでは、初めての絵の具遊びをしました!「ぽんぽん」と言いながら楽しそうに魚に模様をつけていきました。魚が完成するとみんなで魚釣りに出発です。自分の魚だけでなく、友達の魚やタコ、カニなど沢山釣って楽しそうな子ども達でした。
運動会に向けて!22022.09.15 06:47 昨日、今日と幼稚園の園庭では年少組から年長組まで交代交代で運動会に向けて練習をしています!昨日は初めて年少組が屋外での練習をしました。怖いヘビをジャンプしてゴール目指して駆けていきます。最後まで駆けていけるか心配していましたが、頑張ってゴールまで走っていました! 年中組も遊技に...
手作りお面をつけて夏祭りへ!2022.09.14 08:359月14日(水)にぴよちゃんルーム3・4クラスがありました!糊を使ってうさぎや猫、クマのお面作りを楽しんだ後、作ったお面をつけて夏祭りに参加しました!輪投げで遊んだり、金魚すくいを楽しんだり、かき氷を買ったり…。 皆の作った色々な顔のお面と、皆の笑顔が沢山並んだ、楽しい1日となり...
ぴよちゃん夏祭り!(ぴよちゃんルーム1・2)2022.09.13 03:329月7日(水)に久しぶりのぴよちゃんルームがありました!夏休みが明け、身長が伸びていたり沢山お話してくれたりと子ども達の成長を感じることができました。久しぶりのぴよちゃんでは、皆でお面を作って「月夜のポンチャラリン」を踊ったり、夏祭りに参加しました♪金魚すくいや輪投げ、かき氷を買...
運動会にむけて!2022.09.09 08:05 2学期もはじまり、各学年では運動会にむけて様々な競技や踊り、組み体操等を練習しています! ホールでは年中さんが踊りの振り付けを練習していたり、園庭では年長さんが踊りの振り付けと競技の練習をしていました。まだ競技に関しては、どんな競技が良いか手探りですが、年長組さんが楽しんでとり...
お月見2022.09.09 07:33 明日の9月10日はお月見です♪ 今日は幼稚園のエントランスにお月見用のお団子や野菜、そしてススキを飾りつけました。 各クラスがエントランスに来てお月見の飾り付けを見ました。各掲示板にはお月見に関係するものを掲示しています。明日の天気は晴れのち曇りですが綺麗なお月様が見られると良...
夏の作品2022.09.02 03:54 2学期も始まり、漸く幼稚園にも活気があふれてきました♪ 夏休み、海や山、おじいちゃん、おばぁちゃんの家や遊園地にプールと、たくさんの子ども達から「どこどこへ行ってきたよー♪」と次々と声があがってきます。とっても楽しく充実した夏休みを過ごしたことでしょう。そして幼稚園には子ども達...