漸く天気も晴れ、今日は幼稚園のプール開きを行いました! まずは年長全員、屋上に集まり水の事故がないように園長先生が塩を4ヵ所に蒔いた後、2礼2拍手1礼を皆で行い、お祈りをしました。 そしてゆき組、そら組、つき組と順番に入っていきました。 まずは準備運動をしっかりした後、シャワーを浴びると「キャー!」「気持ちいい♪」と嬉しそうに水の冷たさを感じていました。 そして順番にプールに入っていきました。 まずは腕を水につけて、お腹にも少しずつ水をつけながら体をならしていきます。 子ども達は初めての幼稚園のプールに嬉しそうです。 そして大きなビート板に6人お腹をつけて乗っかり、柳先生や副園長先生に引っ張ってもらったり、2回目からはバタ足をしたりと泳ぐ練習をしました。 一番最後は自由な時間、先生達と水をかけあったり、大きなビート板で遊んだりと水遊びを楽しく行いました! 2年間コロナで出来なかったので久しぶりにプールができ、子ども達の嬉しそうな表情をみると嬉しく思います♪ 今年はプールでたくさん遊びたいと思います。
0コメント