七夕飾り付け

 昨日、今日と各クラスでは七夕様の飾り付けを行っていました♪ たまたま廊下を歩いていると、つき組さんの飾り付けを見ることができたので記事にしました! 飾り付けをしながら歌をうたったり お願い事を友達同士紹介する子ども達。「警察官になれますように。」「優しいお母さんになれますように。」と素敵なお願い事がたくさんありました。そのなかでも幼稚園の先生になりたいと願いを込めてくれた子どもがいたことがとても嬉しく感じています。「願いが空に届くように高いところに飾りたい!」「ちょうちんの近くに飾ったら光が当たって目立つかも!」と飾る場所にも子ども達の思いが詰められています。

 外に笹を持って行くと「空に届くかもしれない!」「織り姫様と彦星様に飾りが見えると思う。」と大喜び。みんなで手を合わせて「お願い事が叶いますように。」とお祈りしました。お部屋に帰ってからも歌をうたい七夕まで期待が高まっています。 今回の記事はつき組の担任の先生に書いてもらいました♪

 

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪