夕涼み会

 今日は年長組の夕涼み会! 本来はお泊まり会を行っていますが、コロナ禍ということで3年前から夕涼み会を夕方から行っています。 多少、天気が心配されましたが東浜の元気パワーで持ちこたえてくれました。 子ども達は浴衣や甚平を着て登園♪ 園庭ではニコニコ笑顔で撮影会が行われていました。 そして登園が終わり、各クラスで出席をとったらお待ちかねのお祭りです! 輪投げやボーリング、ヨーヨー釣り、そして今回は初めておばけ屋敷も設定されました♪ 子ども達は各お祭りチケットを持って好きなところからまわっていきます! おばけ屋敷の前では怖がっている子ども達がいっぱい!! 勇気をふりしぼって入ると中からは「キャー!」っと悲鳴が何回も聞こえてきました。 怖がらない子も、ドキドキしながら暗闇の中をすすんでいきます。最後のゴールまでたどりつくとお化けバッチがもらえます♪ その後、ホールでは東浜レストランで持ち寄ったおにぎりを皆でいただきました!
 皆で食べるおにぎりは美味しいですね♪ 園長先生から「何が楽しかった?」と聞かれ、子ども達はそれぞれのコーナーどれも楽しかったみたいです♪ その後は楽しい盆踊り!
炭坑節とタタロチカを元気に踊りました。 そして最後のメインイベントの東浜の大花火です。ドラゴンから始まり、回転式の小火輪、そして東浜幼稚園の屋上よりも高い噴射式のドラゴン、最後はナイアガラの花火! 子ども達は大歓声で見入っていました♪ 
 子ども達にとって楽しい夕涼み会になったことでしょう♪

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪