園内研修(防犯について)

 今回11月18日の園内研修では千葉県警の「あおぼうし」の方にお越し頂き、防犯について勉強をしました。「あおぼうし」は平成28年3月、女性が被害者となる性犯罪等を抑止するため、県警生活安全部の女性警察官を中心に結成されたチームです。

 当日は、不審者対応や園児の避難方法、護身術では、さすまたや近くの物を武器にしての防ぎかた、警察の方に犯人役になってもらい実際にどのように動くか等、より実践的な講習となりました。終わった後、改めて防犯マニュアルや防犯グッズ、非常ボタンの確認を再確認しました。

 普段、何もなければ良いのですが、いざという時に、どのように私達が子ども達を守れるか、身がしまる思いになりました。安心して過ごせる社会になることを祈りつつ、日々の防犯への心がけも改めて再確認をした1日となりました。

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪