ドイツ村に行ってきたよ!

 今日は年中組のバス遠足でドイツ村に行ってきました! 雨の心配も無く子ども達は晴天コースを行くことができ朝から嬉しそうにしていました♪ 
 バスは大きな黒いかっこいいバスで子ども達は色の黒さと大きさにとても喜んでいました。途中、歌をうたったり、クイズをしたりして盛り上がっていきましたが、何回も「あと何分で着くかなぁ?」と質問を受け、最後のほうになると「10,9,8・・・・」とカウントダウンが何回もありながら到着に待ちきれない様子でした。
 今日はドイツ村の広い丘で紙飛行機をたくさん飛ばすつもりで昨日よ夜から何十機も折りましたが、あいにく風が強く、飛ばすというよりも風で吹き飛ばされてしまうほど強い風が吹いていました。
 子ども達は風にも負けず、走ったり転がったり凧をあげたりしながら一面の広場を気持ち良く遊んでいました。その後、アスレチック広場の方へ行くと、別の幼稚園の子ども達が先に遊んでいましたが、仲良く同じ遊具を使い、お弁当の時間まで楽しくあそびました。
 ロープタワーでは1人、怖がることなく頂上まで登る子がいて驚きました! クラスの子ども達も半分くらいの高さまで登り、気持ちよさそうに遊んでいました♪
 お弁当の時間、みんなでシートを広げ仲良く美味しいお弁当を食べ、みんなニコニコの笑顔♪ 午後からはふれあい動物園に移動し、モルモットを触らせてもらったり、ヤギにエサをあげたりと、かわいい動物達に子ども達も大興奮!
 役員の皆様、1日子ども達のお世話ありがとうございました。お陰様で怪我もなく楽しい遠足になりました。今日はゆっくりお休みください。

東浜きっずにゅーす

こども達の活動や、ちょっとした幼稚園の出来事を紹介します♪