幼稚園の桜の葉も少しずつ色づきはじめ木の実もだいぶできています。
東浜幼稚園では少し前から、じゅず玉を使ってのアクセサリー作りが年長組の間で流行っています。クリップの先端を使ってお尻のほうから、つつくと穴が開き貫通します。小さな穴ですが年長組さんの子ども達は根気よく穴にテグスを通していきます。ブレスレットは2,30分ぐらいでできますが、ネックレスになると作るのに1時間以上かかり、終わらない時はお道具箱にしまって続きは次の日になります。好きな子ども達は良く、園長室に来て毎日のようにジュズ玉やドングリを組み合わせてお洒落なアクセサリーを作ります♪自分の分だけではなく、お母さんに作ったり、妹に作る子もいて優しい気持ちも育っています。最近はドングリだけでネックレスを作ったりする子もいるので、用意していたドングリもすぐに無くなってしまいます。ドングリにドリルで穴を開けるのも一苦労してしまいますが、毎年の秋の自然遊び、これからしばらくは盛り上がっていくと思います♪
【お願い】ジュズ玉作りにビーズも使いたいと思います。もしご家庭で使っていないビーズ
やアイロンビーズ等、アクセサリーに使えるものがありましたら、子ども達に持たせてください。 川崎より
0コメント