この間、1月の誕生会で郵便屋さんの職員劇を行いましたが、今ひがしはま幼稚園の子ども達の間ではハガキを書くことが流行っています。初めは少なかったハガキも徐々に増えていき、年長組の郵便屋さんは大忙し!黒帽子に黒のかばんをつけ、3ヵ所ある郵便ポストをまわってハガキを回収し、切手シールにスタンプを押していきます。そして各クラスごとに仕分けをし、ハガキを専用バックに入れ配りにいきます。
この間、私のところにも4枚のハガキが届いたので、さっそく返事を書き、郵便屋さんに届けてもらいました。降園時に返信したハガキに対して、ひとりの園児が「ありがとう♪」と声をかけてくれました。ちょっとしたことですが、とっても嬉しい気持ちになりました。
コロナ禍でコミュニケーションが取りづらい世の中ですが、手紙を通して、少しずつでも子ども達同士がコミュニケーションをとって、つながりができればと思っています。
0コメント