お別れ遠足(年長)2024.02.22 07:48 今日は天気予報どおり、雨の遠足になってしまいました。しかし、子ども達はバスの中から元気パワー全開です!朝の挨拶から、手遊び、八景島クイズと盛りだくさん!担任の先生が水族館の中で見たい魚を聞いたら、イルカやサメ、ベルーガやニモでおなじみのカクレクマノミ、シロクマやペンギン珍しいも...
作品展2024.02.16 05:47 今日は幼稚園の作品展! 子ども達は「早く開けてー♪」とお母さん、お父さんが来るのを待ちわびていました。年少組も、年中組、年長組の部屋も子ども達が頑張った作品で盛りだくさん。 年少組、年中組の箱制作はどの作品もかわいい作品ばかり、折り紙で作ったどんぐりの壁面や年中組が描いた大根の...
2月生まれの誕生会2024.02.09 04:15 今日は2月生まれの誕生会を行いました。まず始めに園長先生からお話がありました。園長「2月はどんなことがあるかな?」子ども達「バレンタイン!」園長「建国記念日があるんだよ。そして幼稚園の誕生日もあるんだよ♪」と教えてくれました。子ども達にとってはチョコレートの話題が大きかった場面...
雪が積もりました♪2024.02.06 01:40 昨日からテレビでは大雪注意報で心配していましたが、やはり朝起きるとたくさんの雪が積もっていました。幼稚園の庭一面雪が積もっていたので子ども達が来る前に雪だるまを作りました♪ 朝さっそく子ども達は一面の雪を見て楽しそうに登園してきました。幼稚園の前のトトロや小さなかまくらをバック...
豆まき2024.02.02 03:50 今日は幼稚園の豆まきの日です♪ 朝はやくから鬼さんはやる気まんまんです!子ども達も昨日から担任の先生に「鬼がきたらどうする?」「鬼はいわしが苦手だから、いわしを釣りに行ってくる!」と楽しい話をしていました。あるクラスでは部屋のドアにいわしの絵をお守りがわりに貼っていました♪ さ...
誤飲・窒息予防 特別講習会!2024.02.01 06:32 今日は行徳総合病院で小児科医をされている後藤昌英先生による誤飲・窒息予防についてお話を頂きました。幼稚園のホールには、子ども達の健康に関心のある保護者の方がたくさん集まりました。 先生のお話では、乳幼児期の子ども達は好奇心旺盛で、さまざまな場面で事故や怪我にあう危険があるなか、...